とか、調子良いこと書いてみました。
今回はたまーにある(?)、完全自己満自己中ブログです。
今、JJC社内は少し浮き足立っています。
その原因は…これだ!
(
https://www.apple.com/shop/buy-iphone/iphone-7 )
社有携帯が先週からiPhone7に変わりました。
これまでのAndroidは、もともとの機種のスペックが高くなかったこともあり、
お世辞にも超便利ツールとは言い難かったものの、
今回iPhoneになったことで得られたスムーズな操作性は、
スマホに慣れた社員もそうでない社員も、
きっとこれまで以上のパフォーマンスを発揮することでしょう!!
個人的には2年ほど前からiPhoneユーザーで、6を使っています。
もともとはSONYのExperiaシリーズのファンで、絶対Androidだと思っていましたが、
当時の機種変時の価格につられ(安かったからね)、iPhoneにしてみたら、
納得!というか満足!
いやー、iPhone流行るのもわかるなぁって思ってしまった。
なんか、ちょっと、便利。
いい歳して、服や小物がまだまだ大好きで、
個人的にはそれぞれにこだわりを持っている、つもり。
時計とかも好きで、○十万の高い時計を眺めつつ、
一生のうちに一度くらいこんなの身につけたいなぁ…と思いを馳せていたりするわけですが、
今回これだけ便利なビジネスツールが手元にあるならば、
スマートウォッチとか狙ってみてもいいかも!なんて思ってみたり。。
SONYのwenaシリーズをクラウドファウンディングで見たときに走った衝撃。
これはありだと思いつつ、弟に先に買われてしまったので、
じゃあ価格的にも現実的なこのへんかな。
(
https://www.skagen-japan.com/ )
SKAGENのスマートウォッチ、30,000円強なり。
そもそも今さらスマートウォッチ!?と思われるかもしれないですが、
ちょっと試してみたいー。
何事も目標があると、きっと頑張れる!
それがモノであっても何であっても、頑張るきっかけになるならいいじゃあないか!
これが個人的なモットーです。
ということで、何かに楽しみをもって頑張りたいと思います。
ちなみに、デバイスが新しくなったからと言って、
ビジネスの可能性が無限大になるわけではありません。
どれだけツールが優れていても、結局は使う人と使い方次第。
肝に銘じて、浮かれた足を地につけて、しっかり頑張らないとですね。