ログインID
パスワード
新規会員登録(無料)
ID・パスワードを忘れた方
MENU
企業検索
説明会情報
就活イベント
ほくりく就職個別相談
JJC就活ガイドブック
スタッフBlogぽくぽくりくりく
就活きほんの“き”
就活のギモンQ&A
教えて!ないとうさん!
マイページ
登録内容の更新
申し込みイベント一覧
申し込み説明会一覧
エントリー企業一覧
受信メール一覧
パスワードの変更
TOP
教えて!ないとうさん!
Q.喫煙者はタバコをやめなければいけませんか。
ないとうさん
Q.喫煙者はタバコをやめなければいけませんか。
A
個人の判断ですね。入社したければタバコをやめろ、と言う会社もあるにはあります。
ただ体には有害なので、やめるに越したことはありません。僕はやめないけど。
でもねー、いや、学生の時やめときゃ、と思いますよ、実際。今までタバコに費やした金額でレ○サス買えるし。ラーメン屋でチャーシューのトッピング躊躇しない生活になるし…。
その他
|
2018.11.30 08:00
Q.携帯電話の着信に出られなかった場合
ないとうさん
Q.携帯電話の方に連絡が来ていることに気付かず、電話に出られなかった場合はどうしたら良いでしょうか?やはり携帯電話の前で正座をし、24時間見守っておくべきなのでしょうか?冗談です。申し訳ございません。
A
採用活動中の企業であれば留守番電話に残す可能性が高いと思いますので、折り返して電話をすればよいと思います。「先ほどはお電話をとれず申し訳ありませんでした」がベスト。
同じ番号から2回着信があればそれほど怪しくないので、留守電になにも入っていなくても折り返してもいいと思います。
個人的には留守電にメッセージを残さない会社はちょっと問題だと思います。
就活全般
|
2018.11.29 08:00
Q.スーツ着て原付で就活できますか?
ないとうさん
Q.スーツ着て原付で就活できますか?
A
そういう方もおられますから特に問題はないと思いますが、原付だとスーツは汚れやすくなりますね。
企業訪問時は公共交通機関の方が無難です。市街地の会社は別ですが、郊外の会社だと自転車置き場自体がどこかわかりません。
就活全般
|
2018.11.28 08:00
Q.自分の名刺を作る必要はありますか?
ないとうさん
Q.自分の名刺を作ったり、名刺ケースを用意する必要はありますか?
A
自分の名刺についてはなくても問題はありません。
名刺入れはいずれ必要になるので用意してもよいと思います。
就活全般
|
2018.11.27 08:00
Q.就活にお金はどのくらいかかりますか?
ないとうさん
Q.就活にお金はどのくらいかかりますか?
A
どこで、どういった範囲で活動を行うかに依存すると思います。
東京などの大都市を含めて考えるのであれば移動だけでも1万/1回は見ておいた方がいいでしょう。面接が1次面接~最終面接で3回あればそれだけで3万くらい飛びます。
ただし最近は交通費支給のケースも増えてきましたから、それほど深刻ではないと思います。
スーツなどの衣料品は2万もあればそれなりに揃えられますね。
石川県内だけで活動するのであればそれほどかからないと思いますが。
就活全般
|
2018.11.26 08:00
1
|
2
|
3
|
4
...
4
次の5件
カレンダー
最新記事
Q.Uターンで地元の富山で就職しようと考えているのですが
Q.自分にとって自信がないことやできないことをできるかと聞かれたとき
Q.専門的な学科から一般企業へ就職することに対して不安がある
Q.上司や先輩などの職場の人々とはどう関わり合っていけばよいか?
Q.働くって楽しいですか?
カテゴリー
仕事全般
企業研究
自己分析
自己PR
就活全般
面接とか
筆記試験とか
その他
お知らせ
ないとうさんについて
月別アーカイブ
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
個人情報保護方針
©ほくりくの就活応援サイト jjc-net.com All Right Reserved.