Q.Uターンで地元の富山で就職しようと考えているのですが、まずなにから始めればいいですか?
A
はるかさん、ご質問ありがとうございます。
Uターンということですが、インターンシップには参加されたでしょうか?
もしも地元でのインターンシップにすでに参加されているのであれば、
そのインターンシップでの感想(興味がある/ない、など)をもとに、地元の企業を探すとよいと思います。
就職活動の本などで「自己分析から始めようぜ!」みたいな文章をよくお見掛けしますが、
ご質問の内容からすると、すでに優先事項として希望勤務地が決まっているので、
企業研究から始めたほうが効率が良いと思います。
今後のイベントは10月の後半から各種イベントが開催れますので、そちらに参加されるとよいと思います。
その際、インターンシップで興味のあった【業種】、やってみたいと思った【職種】から覗いてみる企業を増やすとよいでしょう。
最初から対象を絞るよりも、少なくとも年内は覗いてみる企業の数にこだわった方がよいと思います。
え~、それまではなんもできないの~と思うのであれば、就職サイトで調べるのも良いですが、
おすすめはGoogle先生にお願いして「富山 企業 一覧」などで検索すること。
採用を行っているかどうかを問わず企業がたくさん出てくると思います。
そこで各企業のHPを見て、業界や職種への関心度を測り、優先順位を決めておくと、
秋以降の就職イベントには参加しやすいと思います。
意中の企業がすでに決まっているのであれば、秋に1DAYインターンの実施がないかどうかお問合せしてもよいかと存じます。
今年は11月の土日を利用してインターンシップを開催する会社も増えています。
場合によってはインターンにかかわらず、会社訪問を認めてくれるかもしれませんね。